トップ >
京都府でテニス!
このページのアクセス数
597
Tweet
⑤チャンスボールを叩く編 勝者の習慣(R)Workshop 木津城址公園
主催者 |
![]() ミュート maxheroさんを maxhero さんを |
開催日時 |
2024-11-28(木) 09:00
から 2時間 |
参加申し込み 締め切り日時 |
2024-11-28(木) 06:05 |
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(オムニ) |
定員 | 7 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) |
会場 | 木津城址公園 (京都府) |
会場の地図 | Googleマップによる地図と衛星写真 |
主催者への緊急連絡先(携帯等):
設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
テニスオフ詳細情報
勝者の習慣(R)WorkShop チャンスボールを叩く!編です。 どなたでも参加いただけます。 勝者の習慣(R)のフォアストローク編は ①見直しのフォア(基本のフットワーク) ②羨望のエッグボール ③深いボールをうまく返す ④高く弾む球を返す「ハイターン」 ⑤チャンスボールを叩く ⑥回り込みのフットワーク ⑦フォアスライス ⑧動かされて打つボールの処理 ⑨前に出された時のフットワーク ⑩基本のステップ+戻り足の使い方 と様々に趣向を変えています。 スキルを確認し深めるために ご活用ください 「勝者の習慣(R)」では チャンピオンのやっている様々な習慣(スキル マインド)を取り入れて上達の近道をお伝えしています。 試合を組み立てるフォアハンド 自分のペースで打てるサーブ 起死回生のスマッシュ 苦手克服のバックハンド、ボレーなど ショット別の練習会を企画します 今回は チャンスボールを叩く!編です。 深いボレーやストロークで対戦相手を追い込んで、 フラフラと力なく返って来たボールが サービスライン付近にバウンドしました。 「待ってました!」とばかりに大きなアクションから、 渾身の一撃が相手コートに突き刺さる! ・・・と思いきや、 刺さるはずのところのかなり手前から 「パサッ」という <耳慣れたネット音> が、 冷たくこだまする経験をお持ちの方はおられませんか? そもそも「チャンスボール」って何なんでしょう? 肩口かその上辺りからボールの後ろを捉えて確率よく叩き込む技術は存在します。 ラケットの取り扱い、足や体の運びが特徴的ですが、 「普通のストロークの強い版」ではありません。 速い球、強い球を打ち込んでラリーを終わらせ、 ポイントをゲットしたい一般プレイヤーの気持ちは十分承知しています。 そう「エースをねらえ!」の精神ですね。 もちろんその方向のテニスを否定するつもりはありません。 しかしその考え方と、取り組み(練習)で勝者になっているでしょうか? エースをねらうテニスでなく、 エースという状況になってしまうテニスをしましょう。 【考え方】と【打ち方】の練習です。 参加費:1500円 コート、ボール代込み 雨天時は 直接連絡いたします。 質問、問い合わせは 伝言ページをご利用ください。 なお、この日 ワークショップでつかんだスキルを 形式練習で試すワークアウトを 同じコートで1時間用意しました 引き続き参加希望の方は 申し込み時に書き込みください
今回もありがとうございました。「強打で決める」意識からの脱却、ボールとの距離感と足運び、構えと打ち方等々理にかなったやり方を学べました。練習で身につけていきたいと考えています。
今日は悪天候の中、靴の履き方からチャンスボールの打ち方までレッスン頂き色々と勉強させてもらい少しでも続けて身に付くように練習したいと思います。 有難う御座いました。
久しぶりの参加でしたが、マインド、技術の両面で大変有意義でした。軸足を踏んでラケットで前に押す、決めようと無駄な力を入れない、ことを続けて行きたいと思います。サービスラインより後ろからでもトランスホップを使ってフラットに捉えることもどんどん使っていきます。ありがとうございました。
- 5/6 (火) 14:00 ①サーブⅠ編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート(西淀川)4番 参加者募集中
- 4/30 (水) 10:00 ⑦アプローチショット~ポイントにつなげよう編 勝者の習慣(R)Workshop 南港中央公園テニスコート 1番 参加者募集中
- 4/29 (火) 15:00 ④上空を制する編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園庭球場 4番 参加者募集中
- 4/27 (日) 14:00 ⑧動かされて打つボールの処理編 勝者の習慣(R)Workshop 南港中央公園庭球場 4番 参加者募集中
- 4/26 (土) 10:00 ⑤チャンスボールを叩く編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園 4番→1番(西淀川区) 締切
- 4/24 (木) 13:00 Touch & Go ボレー 打点へのフォーカス編 勝者の習慣(R)Workshop 尼崎記念公園コート 1番 参加者募集中
-
4/22 (火) 12:00
⑧ポーチ 動いて打つボレー&止まって打つボレー編 勝者の習慣(R)Workshop 浦江公園コート(北区)
終了(オフレポ書き込み可)
オフレポ掲示板の投稿(1) - 4/13 (日) 15:00 ①サーブⅠ編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート(西淀川)1番 中止
- 4/10 (木) 12:00 ロブを攻略してネット奪取、前へ出よう 勝者の習慣(R)Workshop 浦江公園コート 中止
-
4/9 (水) 13:00
ローボレー&ハーフボレー編 勝者の習慣(R)Workshop 尼崎記念公園テニスコート 4番
全て終了
オフレポ掲示板の投稿(1)
-
主催者指定アラート
maxheroさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ -
都道府県アラート
京都府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ -
地図アラート
↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【マラソン期間中 最大4%OFFクーポン&P最大12倍】 FILA フィラ テニス ゲームシャツ レディース ウェア テニスウェア 半袖 バックホールメッシュ フェザープリント 羽 フェザー柄 吸水 吸湿 速乾 UV くすみカラー 切り替え VL2910
ゴトウスポーツ(SPG-SPORTS)
9290円
素材:バックホールメッシュ(ポリエステル100%)カラー:(03)ベージュ、(32)ラベンダー、(10B)スモーキーサックス原産国:中国軽やかに羽ばたくフェザープリントのゲームシャツです。