トップ >
大阪府でテニス!
このページのアクセス数
616
Tweet
③サーブⅣ 回転を理解する編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート 1番
主催者 |
![]() ミュート maxheroさんを maxhero さんを |
開催日時 |
2024-12-28(土) 10:00
から 2時間 |
参加申し込み 締め切り日時 |
2024-12-28(土) 08:05 |
テニスコート | 1 面 種類: 全天候(ハード) |
定員 | 8 人 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く) |
会場 | 中島公園コート 1番 (大阪府) |
会場の地図 | Googleマップによる地図と衛星写真 |
主催者への緊急連絡先(携帯等):
設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。
テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
|
テニスオフ詳細情報
勝者の習慣(R)Workshop サーブⅣ 回転を理解する編です どなたでも参加いただけます。 勝者の習慣(R)のサーブ編は ①サーブⅠ(グリップ、肩の動かし方、基本) ②サーブⅡ(下半身からの連動) ③サーブⅢ(スピード & コントロール) ④サーブⅣ(回転を理解する) と様々に趣向を変えて開催しています。 「勝者の習慣(R)」では 勝っている人の習慣(考え方、行動、言動)を 学んで真似て、倣って習って、上達の近道をお伝えしています。 今回のワークショップは サーブ 回転を理解する編。 物理法則と感覚の違和感を確認するワークショップです。 サーブは、自分のペースで打てる唯一のショットなのに 苦手とする方が多いショットです。 日常生活ではなかなか出てこない動きの連続で、 体のどの部分にどんなふうに命令をすればそんな動きになるのか 皆目わからない・・・。 コンチネンタル、包丁持ちなどを教わったけど 打球面と飛ぶ方向の違和感が・・・。 サーブのワークショップ 本来はスピードとコントロールの両立が主な課題ですが 今回は回転に特化した時間を過ごします。 縦に、横に、斜めに・・・ リクエストにお応えしつつ なるべく face to face で進めてゆきます。 だれにも邪魔されない、自分のサーブをつかみましょう。 参加費:1500円 ボール代込み 質問、問い合わせは 伝言ページをご利用ください。 なおこの日 理解したスキルを実戦形式練習で試す時間を2番コートで1時間用意しました 参加希望の方は 申し込み時に記入ください
ミュート
tsuyoshi1982さんを
自分の招待リストに追加する
tsuyoshi1982 さんを
今日もありがとうございました。 ラケットの使い方は自分の前でしてることをサーブの時にもすればスピンがかかったボールが打てました。 ラケットを振る時には上に振ることでネットにかかることが減りました。 サーブを狙ったところに打つために着弾点とトスの位置を意識しました。 また、集中するとうまくいきました。
ミュート
taka273さんを
自分の招待リストに追加する
taka273 さんを
サーブは一番高い位置で打たなくても、自分の振り抜きやすい高さでも良い事を学べました。スライスとスピンサーブは振り抜く方向を変えたら出来る。ラケットは下から回さないでコンパクトに肩を前で上げる。グリップの握り方も親指人差し指を逃して下3本で振ると操作しやすくスイングが早く回転がかかりやすい。横を向いて肩を下げて足からの反動で上に振り抜く。 意識するポイントをたくさん教えていただきありがとうございます。

画像表示制限:
写真は参加者にのみ表示
画像掲載期限:
2025/04/27
ミュート
shichanさんを
自分の招待リストに追加する
shichan さんを
回転を理解する 打点は低くて良い 野球の外野手の投げ方のように振る ボールの右上を打つ ラケットを振ってから前を向く 落としたい場所から逆算して打点をきめ、そこにトスをする トスが目標からずれたら打たない
ミュート
developing40-0さんを
自分の招待リストに追加する
developing40-0 さんを
ラケットは先ず薄く握る。下から振り上げ無いで、肘から体の前に上げて、体をまわしながら、USAの振りで、肘を伸ばしながら右外に振り上げる。途上でボールにコンタクトし、ヘッドスピードは当たる前を最大にする。スライスサーブをマスターして、来年を良い年にしたいです。
ミュート
konpakuto3535さんを
自分の招待リストに追加する
konpakuto3535 さんを
トスするとき着弾点から打点までをイメージして見る トスがイメージとずれたら止めて上げ直す サーブ時体ごと横を向いて閉じて打つ
- 3/16 (日) 12:00 ⑦アプローチショット~ポイントにつなげよう編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート(西淀川区)2番 参加者募集中
- 3/15 (土) 14:00 ロブを使って~ポイントにつなげよう編 勝者の習慣(R)Workshop 中之島西公園コート(北区) 2番 参加者募集中
- 3/8 (土) 13:00 ①基本のフットワーク~バックハンドストローク編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート(西淀川区) 1番 参加者募集中
- 3/2 (日) 11:00 ①インパクトボレー~長短コントロール編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート(西淀川区)2番 参加者募集中
- 2/26 (水) 13:00 ローボレー&ハーフボレー編 勝者の習慣(R)Workshop 尼崎記念公園テニスコート 6番 参加者募集中
- 2/24 (月) 15:00 ⑩基本のステップ+戻り足の使い方編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート (西淀川区)1番 参加者募集中
- 2/23 (日) 10:00 ③オープンスペースのケア ダブルス編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート 2番→4番 締切
- 2/22 (土) 10:00 ⑦アプローチショット~ボレー編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート 4番→1番 参加者募集中
-
2/17 (月) 13:00
④ハイボレー&スマッシュ編 勝者の習慣(R)Workshop 尼崎記念公園テニスコート 5番
終了(オフレポ書き込み可)
オフレポ掲示板の投稿(2) -
2/16 (日) 10:00
ローボレー&ハーフボレー編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート 2番(西淀川区)
終了(オフレポ書き込み可)
オフレポ掲示板の投稿(2)
-
主催者指定アラート
maxheroさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ -
都道府県アラート
大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ -
地図アラート
↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

メロン 名入れマフラータオル 10色展開 カラーバリエーション デザイン4パターン タオルマフラー タオマフ スポーツタオル スポーツ用タオル イベントタオル フェスタオル 首掛け ストライプ ドット 水玉 柄タオル 応援グッズ
EMBLEM楽天市場店
2980円
素材 :ポリエステル100% タオルサイズ :約105?110cm×21cm シーズン問わず人気の高いマフラータオル(タオルマフラー)は、首からさげてライブやイベント、スポーツやアウトドアで大活躍。肌触りもよく機能性も抜群で、暑い夏には熱中症対策にも冬にはストールやマフラーとしての防寒にもお使いいただけます。 人気のマフラータオル(タオルマフラー)。セミオーダー式で選べる12色のカラーバリエーションと5パターンの模様、お気に入りのシルエットとの組み合わせで「世界にひとつだけ」の名入れマフラータオルが完成します。 お名前に学校名やチーム名クラブ名や地域名などをお入れしたり、推しのアイドルやアーティストの名前、もちろん応援する野球チームやサッカーチームのサポーターさんからも人気が高く、応援グッズやサポーターグッズとしてもお使いいただけます!