トップ > 埼玉県でテニス!
このページのアクセス数 617 ウォッチリストに入れる

ナイスストローク!中上級、中級のクラス分けのダブルスゲーム! 所沢航空公園・中上級、中級(クラス分け)のダブルスゲーム(4H)!

開催番号 2872211
主催者 couzun さん (男性)
開催日時 2024-12-01() 08:30
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-12-01() 07:05
テニスコート 2 種類: 全天候(オムニ)
定員 14 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 所沢航空公園テニスコート埼玉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-02-19 08:10現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 14
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 9
= 定員まで残り 5
(受付保留 0 )

社会人サークルですが、航空公園のテニスコートを使用して中級以上のクラス分けしてのダブルスゲームをやります。 中上級以上、中級程度と別コートに分け多彩な対戦も。 中上級の目安は市民大会、草トーでの成績を自己判断して申し込みください。 コートはオムニコート。ペアの参加、ミックスペアでの参加も歓迎。個人で参加して主催者のペア決めで参加希望の方も歓迎します。 申し込みはお早めに! 定員:1面につき最大7人まで 集合:直接、航空公園テニスコートへ 午前8時半にコートに集合。(コート番号はメールでお伝えします) 雨天中止です。(天候が微妙な場合、主催者に電話で問い合わせください) 費用:コート+練習と試合ボール(当方で用意します)代として、 1人800円。(最初に出席簿にお名前を記入と同時に参加費を缶にお入れください。釣銭が不足です。ご協力ください) 試合ボール:ダンロップ・フォート・イエロー(2時間毎にニューボール交換) 参加資格:男女、年齢は問いません。中上級、中級以上のダブルスのゲームをやりたい方なら、ペアでも個人でも、どなたでも。 始めにウオーミングアップ15分。すぐにゲーム。 ゲームは、4ゲーム先取、ノーアド 組み合わせは、随時、変更します。 雨天、強風時は中止します。天候が微妙な場合は電話でお問い合わせをお願いします。 ドタキャンは厳禁です! ドタキャンの方は以後の参加申請をすべてお断りします

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
takakasu さん (m) よろしくお願いします
fukumari2 さん (m) 宜しくお願いいたします。
outsider888 さん (m) よろしくお願いします
okubo44 さん (m) よろしくお願いします
george43 さん (m) よろしくお願いします
rxv00345b さん (m) よろしくお願いします
ka-zu2021 さん (m) よろしくお願いします
nori-peat さん (m) よろしくお願いします
mario さん (m) よろしくお願いします
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
主催者のcouzun さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    couzunさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    埼玉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【TUTC】 ユーティリティショートパンツ ブラックSP-003BK
テニスプロショップラフィノ 5000円

撥水加工を施したナイロン100%の水着としても使用可能なユーティリティなショートパンツです。 サイド&ヒップポケットの内側にメッシュ生地を使用し、水抜き仕様になっています。 基本的にレディースサイズです。 ■サイズ XSサイズ:総丈37.5センチ ウエスト67センチ- 股下11センチ ※こちらの商品はメーカーからのお取り寄せとなります。GAORAにてATPツアー,WTAの解説者でもある佐藤武文がデザイン、ディレクションを務めるアパレルライン。 現在もプロ選手のツアーコーチとして世界各地へ10年以上経験し、そこで経験した様々なテニス、モノ、場所、人、カルチャー、音楽、価値観をアウトプットする場として自身の服好きも高じて テニスをモチーフにしたストリートでも着られる服、自分が着たいとモノを作る事がテーマ。 その中でスカルとクロスラケットのありそうでなかったロゴをデザインし、TOKYO UNDERGROUND TENNIS CLUBという架空のテニスクラブとして設定し、テニスのイメージとは対極な、ブラック、アンダーグラウンドな独自のイメージを追求する。 テニス=トラディショナルという概念を再定義する。