トップ > 愛知県でテニス!
このページのアクセス数 366

毎度の急募!水曜午後ダブルス吹上公園!

開催番号 2858311
主催者 una_tennisoff さん (男性)
開催日時 2024-10-30(水) 12:30
から 5時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-10-30(水) 09:05
テニスコート 2 種類: その他
定員 5 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 吹上公園テニスコート愛知県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-03-30 01:17現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 5
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 5
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

吹上公園テニスコート(ゴムチップコート 無料駐車場あり コート2面CD午後+C薄暮(日没まで)1コート(12:30〜17:15?の間で、ご都合の良い時間帯での参加でも結構です) 主催サークルメンバー(男女20代〜50代 人数不明)参加予定 オフでの募集人数は増減する可能性があります 初中〜中級レベル(勉強になりますので、中上級、上級でも楽しく合わせてくださる方大歓迎です ダブルス(女ダブ、男ダブ、ミックスあり 4ゲーム先取ノーアド 参加費¥500 ニューボール使用(Wilson TOUR予定 12:30くらいからコートは使用できると思います が、主催到着は13時くらいになりますので、申し訳ありませんが練習ボールをご用意できません 早めにUPされる方は数球ご持参でお願いいたします ひたすらゲームを楽しみます 女性も多数参加されてますので男女ご遠慮なく 雨天中止の場合は1時間前にアナウンス 急ではございますが宜しくお願いいたしますっっ

主催者より追加の情報:2024年10月30日 06:16

本日は8mとかなりの強風予報です 寒さ対策をして臨みましょう 宜しくお願いいたします

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2024-10-30 19:17 -----さんの投稿

今日はありがとうございました。打ち込まれる球で展開早くついて行けませんでした。勉強になりました。課題に向き合って励みます。またオフに載っている時にはエントリーさせて頂きます。

主催者のuna_tennisoff さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    una_tennisoffさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    愛知県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【中古ラケット】ヨネックス VコアXiフィール
ラケットショップ・アプローチ 4400円

VCORE(ブイコア)シリーズに同シリーズ最軽量モデル『VCORE Xi Feel』 <開発背景> 2012 年 11 月に発売した VCORE Xi は、ヨネックスの最大特徴である 「四角い顔」のアイソメトリック形状により、一般的な円形ラケット に比べ約7%広いスウィートエリアに加え、高い比重・高い剛性・振 動減衰が特徴である高密度コア材の新素材『マイクロコア』を搭載す ることで、スピン性能、打球スピードが向上し、トッププレーヤーを 始め、多くの方にご使用いただいております。その性能をレディース 層や愛好家、小学校低学年のジュニアでも使用したいとのご要望にお 応えすべく、シリーズ最軽量の 255gとし、手元重心に設計。これに よりフレームトップの軽さを感じる“軽量で楽に飛ばせる”高い操作 性を可能としました。 ラケットの軽量化は世界的な傾向となっており、この VCORE Xi Feel の発売により、VCORE の高い性能をジュニアから上級者まで、すべて のテニスプレーヤーにご体感いただけるラインナップとなりました。 <VCORE Xi Feel 特徴> ○高い比重・高い剛性・振動減衰が特徴である高密度コア材の新素材『マイクロコア』 を、フレーム下部に部分的に搭載(特許出願中)し、軽量ながら手元重心(バランス ポイント 345mm)で、高い操作性を実現。 ○シリーズ最軽量 255g(平均)。 ○最大フレーム厚をシリーズ最大同等の 26mm とし、楽に飛ばせる高い反発性を実現。 ○ヨネックス独自のアイソメトリック形状で、スウィートエリアが他社ラウンド形状に 比べ、約7%広い。(例:当社 100 平方インチのラケットが、ラウンド形状ラケット 107 平方インチ相当のスウィートエリア) <VCORE シリーズ共通特徴> ○ナノサイエンス素材『X-フラーレン』が強打時のフレームトップの面ブレを抑制。 ○VCORE シリーズ特徴の「3D ベクターシャフト」が捻じれを抑え、高い面安定性を実現。 新素材・高密度コア材『マイクロコア』をフレーム下部に搭載 従来のコア材に比べ、2.5 倍高密度なコア材で、 高い比重、高い剛性、振動減衰が特徴。VCORE Xi Feel では、フレーム下部に部分的に 搭載することで、手元重心とし高い操作性と振動 吸収性を実現した。(特許出願中)【商品名】 VコアXiフィール【メーカー】 ヨネックス【フェイスサイズ】 100平方インチ【フレーム長】 27インチ【推奨テンション】 40〜55lbs【定価】 27,000円【グリップサイズ】 2【重量(実測値)】 254g【フレックス(実測値)】 71【程度】 B:少し傷あり【商品No.】 G-4537※重量・フレックスに関しましては実測値となります。グリップ交換済みです。