トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 292

魔法のテニスオフ☆イメージ通りのボールが打てるようになる各ショット強化練習会(レベル不問)

開催番号 2792155
主催者 yan-chan さん (男性)
開催日時 2024-08-16(金) 13:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-08-16(金) 10:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 3 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 大阪府 服部緑地テニスコート(オムニ)大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-03-29 17:23現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 3
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 3
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

開催日時 8月16日(金) 13時~15時 集合場所 服部緑地テニスコート1番コート 募集人数 2名(定員6名) レベル、男女ともに不問です。 テニスコーチに指導する事もあります。 基本的には、イメージ作りと球出し練習しかしません。 ラリーやゲームはしませんのでご注意下さい。 球出ししかしないので、初心者・初級者の方も安心してご参加ください。 僕はフリーのテニスコーチをやらせていただいていますが、レッスンを受けて下さっている方に『不思議体験』をしていただきたくて日々勉強・研究しています。 テニス、一生懸命頑張って練習していてもなかなか結果に繋がらなかったり上手くいかないことってないですか? 順調に上達していて言うことなし、テニスが楽しくてしょうがないっていう方は素晴らしいです。 このオフに来て頂かなくても大丈夫でしょう。 また、テニスは血反吐を吐いてでも一生懸命練習して上手くなるものだ!って思われている方もこのオフには合わないかもしれません。 僕は根性論では指導しません。 では、どんな方がこのオフに合うのか。。。 こんな方です。 ★素直で、新しいことに取り組む事に抵抗が少ない人 ★人からアドバイスを受けても、上手く出来なくて自信を無くしてしまったことがある人 ★テニスが大好きなんだけど、悩みを抱えている人 ★運動神経に自信が無い人 ★型にはめられるのを嫌う人 ★直感を大事にする人 などの方です。 僕が進めるレッスンや、させていただくアドバイスは、皆さんが普段あまり気にしないことで『え、それでいいの?』って思われるかもしれません。 なので、そのアドバイスをとりあえずは素直に聞いていただける方や、一般的なアドバイスを貰っても上手くいかないな~って悩んでいらっしゃる方には自信を持ってオススメできます。 また、運動が苦手だという方に指導させていただく事が大好きで、得意です。 魔法にかかったみたい、と言っていただいています。 僕は、テニスは楽しく上達するものだと思っています。 体力的に、『うわ~めっちゃ疲れた』っていうことは必要でも、精神的に『辛いなぁ、嫌だなぁ』っていうのはあってはならないと思っています。 ストレス無く、上達しましょう! ■ 内容 まず、各自練習したいショットを申告していただきます。 その後、各自の課題に対して球出しをさせていただきますが、それぞれ違う練習をしてもらう事になります。 出来ない、上手くいかないっていう原因は大きく分けると2つです。 その2つは、どちらかが欠けても上手くいきません。 そこの足りないほう、あるいは両方を練習していただきます。 普段意識している事や、人から貰うアドバイスとは全く違う事をやっていただく事になると思いますので、楽しみにしてくださいね。 ■ 参加費 2500円(ボール代・コート代込み) 1名様のご参加から、開催させていただきます。 現在4名いらっしゃいます。 参加者が3名以下の場合は、申し訳ありませんがコート代をご負担いただくかたちになり、参加費は最大で3200円になります。 ご了承ください。 他でも募集はかけていますので、定員になりましたら締め切らせていただきます。 興味があれば、是非一度遊びに来てくださいね。 ■その他注意事項 ドタキャンは出来る限りお控え下さい。 雨天時は1時間前に開催するかどうか決定します。 遠方などから来られる場合で、1時間より前に知りたい方は直接主催者までご連絡ください。 開催中の事故・怪我などは自己責任でお願いします。 僕自身のことは、プロフィールに書いていますので良かったらお読み下さい。 長々とお読みいただきありがとうございました。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2024-08-16 16:27 -----さんの投稿

今日は苦手なバックボレーを中心に教えていただきありがとうございました。時折球が浮いてしまう理由が物理的によく理解できました。そうならないよう練習に励みたいと思います。

2024-08-16 17:23 -----さんの投稿

今日は苦手なバックハンドストロークの指導ありがとうございました! まだまだ道のりは長いですが、バックハンドが嫌いではなくなったので、脱力、ボールの未来予測からの軸足の準備、そして腰の回転、先ずはこれらをしっかり意識して練習に励みたいと思います! 本当にありがとうございました! また参加者の皆様ありがとうございました!また参加させていただく際にはよろしくお願い致します。

2024-08-16 17:46 -----さんの投稿

今日もご指導ありがとうございました。スマッシュ・・・後ろに下がって打つ深いロブの場合によくネットにかかってしまってましたが打点が前過ぎるとの指摘。打点は踏み込む左足ではなく右足の上くらい。スイングは振り下ろす!手首は背屈気味になってしまうと厚い当たりにならないので打点後ろになっても掌屈であることを意識して練習していきます。ボレー・・・身体から遠いボールも手首を固めてインパクトできるようにすること。またよろしくお願いします。

2024-08-19 00:56 -----さんの投稿

ご参加いただいた皆様、先日はありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません。 各自練習したこと、得たイメージを大事に引き続き感覚を磨いていってくださいね。 物理的な要素を間違わないこと、大事ですよ。 またのご参加をお待ちしております。 よろしくお願いします。 makotsu1010様 こちらこそ、ありがとうございました。 バックボレーの打点の感覚が理解できたようで良かったです。 手首のかたち、打点の位置と腕の動かし方など引き続き練習してみて下さいね。 重心も大事ですよ。 また是非、よろしくお願いします。

2024-08-19 00:56 -----さんの投稿

sota0506様 こちらこそ、ありがとうございました。 楽にバックが打てるようになってきましたね、良かったです。 頑張らない感覚を忘れずに、必要な動きをしていけるよう練習していきましょう。 また是非、よろしくお願いします。 ka-chan0601様 こちらこそ、ありがとうございました。 スマッシュは自然に振り抜ける感覚が大事なので、エネルギーをどう出すかを練習してみて下さいね。 上に頑張っても弱くなるので。 あとはリストワークですね。 また是非、よろしくお願いします。

主催者のyan-chan さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    yan-chanさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

温熱&振動 膝マッサージャー 膝マッサージ器 膝サポーター 3段階恒温熱着 保温 膝 ひざケアー ヒーター搭載 フットマッサージャー コードレス USB充電 操作簡単 強さ調節可能 膝関節痛 暖かい 加熱療法 老人 ギフト 家庭/職場用 振 プレゼント
SunnyHouse 5980円

商品特徴 【気軽に使用する装着型】マジックテープ付きで、膝に巻きつけて使用できます。お手間にもかからないです。延長帯が付いて、肩と肘にも適応します。毎日使っても清潔に保てるよう、生地も通気性のよい素材を採用しています。 【5段階のヒーター調節】温度は個人の好みによって5段階(40℃、45℃、50℃、55℃、60℃)を調節できます。様々な人のニーズに満足できます。快適温度でひざを刺激し、湿気も取り除けます。また、お好みに合わせて高温(55℃~60℃)、中温(約50℃~55℃)と低温(40℃~45℃)の5段階の選択が可能です。 【5種類マッサージモード】マッサージ師のたたき手法を模擬し、内、外膝に持続振動を発生させ、筋肉を十分に拡張し、リラックスさせ、関節圧力を適時に放出する。 【膝・肘・肩をリラックス】強力なモーターを内蔵し、振動感が力強く、筋肉の奥まで直行します。全膝は盲点を残されません。長時間で立ち仕事をしている人やよく運動して太ももとふくらはぎをリラックスしたい人。特に老人へのプレゼントとしては最適です。 【コードレス設計軽量・便利】充電式モバイルバッテリー、使わない時は、コンパクトに折りたたんでしまっておけるから、大きい物を置きたくない人にぴったりな製品です。 商品仕様 ◎商品名:膝サポーター 膝ヒーター ◎カラー:2色(グレー、ブラック) ◎重量:本体約223g ◎定格電圧:3.7 V ◎定格電力:8W ◎ヒーター温度調整:5段階 ◎マッサージモード:5種類 ◎商品サイズ:50*28.5cm ◎梱包サイズ:28*15*6.5cm ◎充電コネクタ:Type-C 注意事項 ◎商品名:膝サポーター 膝ヒーター ◎カラー:2色(グレー、ブラック) ◎重量:本体約223g ◎定格電圧:3.7 V ◎定格電力:8W ◎ヒーター温度調整:5段階 ◎マッサージモード:5種類 ◎商品サイズ:50*28.5cm ◎梱包サイズ:28*15*6.5cm ◎充電コネクタ:Type-C 品質保証 ※出品する商品は全て新品未使用です。 ※販売している商品は全て新品未使用です、倉庫から出荷前に商品検査必要ですので、商品箱を開封する場合もございます、予めご了承くださいいませ。 ※初期不良の場合は到着後1週間以内にご連絡ください。 ※初期不良の場合は写真やビデオをご提供下さい、確認後無料で新品交換もしくは御返金致しますのでご連絡下さい。 ※写真やビデオをご提供出来ない場合は技術者と確認できません、返品返金対応出来ない可能性が御座います、予めご了承ください。 関連キーワード(本商品の説明ではありません) 膝サポーター 膝ヒーター 膝ケア 温感 筋肉リラックス 強度3段階 温度5段階調節 肩ケア 肘ケア 家庭用&職場用 日本語取扱説明書付き 充電式 敬老の日 祝日 ギフト 誕生日若者 高齢者 サラリーマン 男女兼用 膝サポーター 膝ヒーター 膝ケア 温感 筋肉リラックス 強度3段階 温度5段階調節 肩ケア 肘ケア 家庭用&職場用 充電式 敬老の日 祝日 ギフト 誕生日若者 高齢者 サラリーマン 男女兼用膝ケア 温熱 加圧 膝サポーター 左右兼用 膝ヒーター 保温 膝 温める グッズ 関節 リラックス 寒さ対策膝ケアサポーター - レッグリフレ エアー式 膝温め 改善 振動 太もも対応 ふくらはぎリラックス 左右兼用 加圧保温 寒さ対策