トップ > 広島県でテニス!
このページのアクセス数 285

チーム「flex」佐伯運動公園13時から4時後半2時間2面

開催番号 2744326
主催者 yama9010 さん (男性)
開催日時 2024-06-22() 13:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-06-22() 09:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 6 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 佐伯運動公園テニスコート広島県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-02-18 10:28現在の情報です
主催者権限でテニスオフは中止されました
定員 6
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 6
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

皆さんこんにちわ。 皆様テニスの調子はいかがですか? いよいよ夏本番が到来です。 暑い中ですがflexメンバーは頑張って練習しています。 先日もミニ合宿行いましてレベルアップを図っています。 今回は、前半2時間は球出しなど基礎練習、その後各種コントロールを重視したショット練習をします。 後半は2面にてゲーム練習します。 シングルスもメンバーにより後半1面で行いたいと思います。 試合に勝つためにあれやこれやとメンバーの意見を聴きながら練習をしています。 運営についてですが、定員制を設け運営しております。基本的には8名での開催としていますが、メンバーにより数人増減する場合があります。ただ、沢山ボールを打つことを第一に運営をしておりますので、あまり待ち時間なく沢山ボールが打てると思います。是非ご参加ください。 楽しく、かつ向上心をもってテニスができればと思います。 尚、雨などで中止の場合は開催1時間前迄にオフネット上でお知らせします。 レベルは初中級から。 参加費用はボール代合わせて650円です。 練習での怪我は自己責任です。よろしくお願いします。 他のインターネットツールでも募集しているので定員前でも締め切る場合があります。ご理解下さい。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
----- さん (m) よろしくお願いします
----- さん (f) よろしくお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします
----- さん (m) よろしくお願いします。
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
-----(m)さん
-----(f)さん
主催者のyama9010 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    yama9010さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    広島県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【テニスシューズ ウィルソン】 ラッシュプロ4.5/RUSH PRO 4.5/オールコート用/レディース(WRS333610)
スポーツプラザ 13640円

■商品情報 商品名【テニスシューズ ウィルソン】 ラッシュプロ4.5/RUSH PRO 4.5/オールコート用/レディース(WRS333610) メーカー名ウィルソン カラーホワイト×サーフスプレー×トウフ サイズ22.5cm, 23.0cm, 23.5cm, 24.0cm, 24.5cm, 25.0cm, 25.5cm, 26.0cm ワイズE ウエイト平均326g/24.0cm ヒールドロップ9mm サーフェスタイプオムニコート 生産国ベトナム ■メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています■商品詳細情報 特徴サポート性能と快適な履き心地が多くのテニスプレーヤーに支持を受けるRUSH PROがアップデートを加え、4.5として新登場。トライルランニングの分野で高い人気を誇るSALOMON(サロモン)チームと共同開発されるWilsonテニスシューズ。新たなレーシングシステムを搭載したRUSH PRO 4.5は以前のRUSH PROと比べ、より靴ひもが解けづらく、耐久性を向上。改良を加えられたアッパーのメッシュ部はより通気性が向上しつつ、より強い負荷がかかる側足部や踵部等の目を細かくすることでサポート力を向上。また、テニス独特の前後左右の激しい動きに対するサポート力が内側部のパッド・ガードにより向上。RUSH PRO独自の2層のシャンク構造。横方向の安定性を高めるため、前足部から後足部外側にかけて配置されたシャンク、そしてシューズの中央部分に配置されたシャンクプレートがネジレを防ぐと同時に、ミッドソールの前足部の反発性の高いENERGY FOAMとの相乗効果を生みだし、フォアフットに圧倒的なパワーをもたらす。これにより、打球へのパワー伝達性も向上した。