トップ > 東京都でテニス!
このページのアクセス数 69

【4/20 一般中級〜中上級・4時間】荒川•扇河川健康公園^_^練習&ダブルスゲーム^_^

開催番号 2960381
主催者 whisker5681 さん (男性)
開催日時 2025-04-20() 09:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2025-04-20() 06:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 2 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 荒川・扇河川健康公園テニス場東京都
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-04-20 17:48現在の情報です
テニスオフは終了しました。オフレポ掲示板が使用可能です
定員 2
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 2
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

一般中級〜中上級の方を募集します。 下記事項をよくお読みいただき申込みをお願いします。 なお、参加者が4人に満たない場合は中止する場合があります。 また、募集定員は変動することがあります。また、締切後の定員割れについては、主催者への伝言で対応してください。 参加承認・不承認は仕事等の都合で数日いただく場合があります。 ①参加人数:最大6人(主催者及び主催者枠を含む) ②参加費用:1200円(6人時) ③日時:4月20日(日) 9:00〜13:00 ④会場:荒川・扇河川健康公園(オム二コート) 1番コート ⑤集合時間:開始5分前(怪我防止のため、事前ストレッチをお願いします。) ⑥内容:1時間程の練習と自前乱数表による4ゲーム先取のダブルスゲーム ※練習 ・アップ後、ボレー、スマッシュ、サーブ&リターンなどを練習 ⑦ボール:主催者が用意します。試合用はFORT又はTOURPLATINUMなどです。 ⑧駐車場:基本無料(ゴルフ練習場と共用) 初めての方は、ほぼ迷います。以下のサイトを検索し、ご確認ください。 *****荒川・扇河川健康公園パークゴルフ場-交通案内-アクセス方法***** ⑨雨天時:雨の場合は中止です。なお、中止の場合は45分前にこのサイトに載せます。特に連絡(掲載)がない場合は開催します。また、雨が上がりそうな場合は、時短開催することもあります。 ⑩注意点: ・ボール拾い、ブラシ掛け等積極的に行う方歓迎します。 ・キャンセルしない方でお願いします。キャンセルの場合は、参加費をご負担頂きます。 ・テニス中などの事故・怪我は、自己責任となりますのでお気をつけください。 ・更衣室やシャワーはありません。

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
ku23_yonexfun さん (m) よろしくお願いします
koobay さん (m) 宜しくお願いします
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
主催者のwhisker5681 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    whisker5681さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    東京都での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

ニトムズ ニトリート キネシオロジーテープ 撥水 筋肉保護テープ 伸縮 ロング はがれにくい かぶれにくい 汗に強い むれにくい ベージュ 幅7
エブリデイ・ダイレクト 9574円

幅75mm×長さ31.5m [1巻入]・ベージュ 巾75mm NKH-75L・・Style:幅75mm×長さ31.5m [1巻入]・幅:75mm・長さ:31.5m・入数:1巻入・部位:太もも・背中用・基材:綿説明 JAAF日本陸上競技連盟オフィシャルテープ オリンピアンに認められる確かな品質 適切な伸縮性・粘着力をバランスよく両立させたキネシオロジーテープ、キネロジシリーズ スタンダードタイプは撥水加工がされていないタイプのキネシオロジーテープです。 適度な伸縮性で筋肉サポートに使え、伸縮性を最大限活かして固定用テープとしても使えます。 最大の特性はそのバランスの良さ! 粘着力と伸縮力をバランスよく両立させ、人体への適応力は活かし、違和感を最小限にしました。 使用方法 ・肌を綺麗にした後、筋肉を最大限伸ばします ・伸ばした筋肉の動きに沿ってテープを伸ばさずにそっと置くように貼付してください ・擦って粘着剤を肌に馴染ませてください 注意事項 ※肌の弱い人、荒れ性の人は使用しないでください。 本品の使用により、皮膚に異常があらわれた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。また、傷などのある場所には使用しないでください。