トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 414 ウォッチリストに入れる

①基本のフットワーク~バックハンドストローク編 勝者の習慣(R)Workshop 中島公園コート 2番

開催番号 2854575
主催者 maxhero さん (男性)
開催日時 2024-11-17() 10:00
から 2時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-11-17() 08:05
テニスコート 1 種類: 全天候(ハード)
定員 8 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 中島公園コート 2番大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-01-19 04:24現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 8
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 7
= 定員まで残り 1
(受付保留 0 )

勝者の習慣(R)Workshop 「バックハンドストローク」編です。 レベル、経験に関係なく、 変りたい方ならどなたでも参加できます。 勝者の習慣(R)のバックハンド編は ①基本ステップ(基本のラケットワーク) 片手両手の違い等 ②スライス(ロブ、ドロップ含む) と様々に趣向を変えています。 スキルを確認し 深めるために活用ください バックハンドストロークを打つとき 打点に入る直前にはどちらの足に「乗って」いますか? そして 一歩目は? 上体、上腕の動きをスムーズに誘導し、 スイングの加速、打球の安定につながる フットワークがあります。 骨盤周りへの意識を高めることによって バックハンドストロークの上達につなげましょう 勝者の習慣(R) では、 基本のバックハンドストロークを Vfootwork「勝者のフットワーク塾」のメソッドを取り入れて、 足の運びから段階的にお伝えしています。 両手、片手の違いも明確にお話します。 準備のステップ~打点への移動、 発射台のイメージのセミオープンスタンス、 骨盤の送り、入れ替え、脱力の意識など ワークショップ後も持って帰って トレーニングできる内容をお伝えします。 参加費:1,500円 コート ボール代込み 雨天、荒天等 開催困難な場合 1時間前には、伝言等で直接連絡します。 なおこの日 理解したスキルを 実戦形式練習で試す時間(ワークアウト)を 1時間用意しました 参加希望の方は 申し込み時に記入ください

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2024-11-17 15:03 watoku1978さん の投稿

本日はバックハンドストロークのテーマで受講しました。、内容は大きく分けてレデイステップ&スプリットステップ、フットワーク、ボディターンやリズムの取り方、タイミング、予測に関して説明いただき、繰り返し実践しました、。 特に個人的な課題としていた、差し込まれ易さの原因などもバウンドやヒッティングのタイミングを声に出してみると安定感が増し、円滑にスイングできました。また、フットワークの身体の使い方については、横向きかたや蹴りだす脚(ハムストリング)の感覚などを知りました。 まだ身体に染み込ませるまでは時間はかかりそうですが、繰り返し練習したいと思います。書ききれないこと多いですが、自主練や試合で使えるよう頑張ります。主催者さま本日はどうもありがとうございました。

2024-11-17 15:57 sally-naguさん の投稿

バックハンドストロークも身体を横向けて、ラケットエンドを前向けてラケット面は下気味に。時間ができてボールが安定する。その形に入っていくための足とハムの使い方。スプリットステップ(飛ぶのではなく膝を緩める)タイミング。相手のヒットのタイミングでフォアかバックか判断。身体の使い方も含め、自然に出来るようになるまで練習したいと思います。

2024-11-17 17:20 taka273さん の投稿

バックもフォアもボールのバウンドのタイミングでグリップエンドを前に向けスイングするだけでも、時間に余裕ができミート率が上がりました。スプリットステップも飛ぶのではなく沈むイメージですると自分にはとても合っていて、次の動きがスムーズに対応できました。 バックの打点も懐を広く、体とボールの距離感を掴めるように日々練習していきます。ありがとうございました。

2024-11-17 19:54 ike-40loveさん の投稿

バックハンドでのフットワークについて、また、ラケットワークについて教えてもらいました。特に、グリップエンドを球が来る方に、体は横向きに、ステップはサイドステップではなくクロスに、ラケットはグリップエンドをネットに向けたまま足を運ぶ、バウンドの時にはヒットする準備が終えているようにする、コントロールできる球、コントロール出来ない球を見て、コントロールできない球は無理にコントロールしようとせず、無難に返す、常日頃から、相手のコートに入っているかちゃんと見て、打ちっぱなしで満足しない、など、今後、忘れないようにしょうと思います。

2024-11-17 21:46 tsuyoshi1982さん の投稿

左足を右足より後ろの位置にすることで横を向くことができました。 バウンド、ヒットを心の中で唱えることで準備が早くなり、打つまでに余裕ができました。 余裕ができることでYESとNOの見極めがしやすくなりました。

主催者のmaxhero さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    maxheroさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【30日はポイントアップ!】 TOALSON トアルソン テニス OVR117 VER2.0+ 1DR82701
スポーツヒーローズ 40700円

サイズ:フェイス面積117Sq.inch、長さ27.5inch、厚み(MAX/MIN)27.5mm/26mm重量:249g±5gハズしても飛ぶ。オフセンターインパクト時でも、ねじれを軽減し安定したボールを打つことを可能にします。打球感をより心地よく。インパクト時の心地よい打感を実現するため、ボールをヒットする部分はストリングを柔らかく包み込み、また爽快感を生むべき箇所には、小さなホールを開け微振動を開放します。更に、ムダな振動をやわらげる。グリップ内に振動吸収所在[KRAIBON]を埋め込むことで、プレー中のラケットに生じる振動・衝撃をプレーヤーの手や腕に届く前にやわらげます。原産国:中国神スペラケットに新色登場!新しいストリングを試しても、打球感や飛び方があまり変わらなかったという方に是非使っていただきたいラケットです。ストリングを生産して約70年のトアルソンが、最大限にストリングのポテンシャルを引き出すためのラケットを開発いたしました。ストリングを替える事でラケットとストリング本来の性能を最大限に発揮し、プレイをさらに向上させることができます。ぜひお試しください。