トップ > 千葉県でテニス!
このページのアクセス数 308

★市川市 福栄スポーツ広場テニスコート 13時~16時(3H)シニア 中級~中上級 シングルス練習会★

開催番号 2829640
主催者 highig1105 さん (男性)
開催日時 2024-09-25(水) 13:00
から 3時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-09-24(火) 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 2 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 福栄スポーツ広場テニスコート千葉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-04-16 23:54現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 2
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 2
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

◎個人開催となります。計3名でシングルス練習(ストローク中心に、ボレー、サービス等)を予定しています。 (※練習メニューは相談しながら出来ればと思います。※2名でも開催します。) ◎募集レベル:中級~中上級(ある程度ラリーが続けば、自称でOKです) ◎年齢:50~60歳位迄 男性(※女性でもOKです。~45歳位迄)(主催者は61歳男性です) ◎時間になりましたら直接6コートにお集まりください。(※コートは17時まで確保しています) ■設備 ・トイレ、飲料自販機あり、更衣室なし、シャワーなし ・無料駐車場あり ■参加費 ・200円以内の予定です。 ・小銭をご用意ください。 ・練習ボールは主催者で用意します。 ■お願い ・オフ中のケガ、用具破損等は自己責任でお願いします。 ■開催/中止の決定 ・雨天等で開催中止する場合は開始1時間前にネット掲載します。 ・微妙な場合や遠方の方は主催者の携帯電話へSMSでお問い合わせください。 ・他でも募集する可能性があります。

この掲示板はテニスオフの終了後 5日間だけ書き込みが可能です (承認済みの参加者と主催者だけが投稿できます)
参加者の方はログインすると 投稿欄が表示されますので、どしどし投稿してください。
2024-09-25 17:44 -----さんの投稿

本日は練習会に参加頂きまして誠にありがとうございました。 ギリギリ雨にならなく最後まで出来て良かったです。 又の機会で宜しくお願い致します。

2024-09-26 22:19 -----さんの投稿

ご参加いただきありがとうございます✨ 色々勉強になりました。今度また時間を作って参加したいと思います。ぜひよろしくお願いします

主催者のhighig1105 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    highig1105さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    千葉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【中古ラケット】スリクソン REVO CX2.0LS
ラケットショップ・アプローチ 2200円

~「ソニックコア」が更なるボールスピードアップを実現~ スリクソンテニスラケット「REVOレヴォ CXシーエックス」シリーズを新発売  ダンロップスポーツ(株)は、従来モデル(スリクソン「REVO X」シリーズ)のしなり感・柔らかな打球感を継承し、高反発ウレタンを素材とする「ソニックコア」をフェース部フレーム内に装着することでさらなるボールスピードアップを実現したテニスラケット スリクソン「REVO CX」シリーズ5機種を4月27日より新発売します。価格は、「REVO CX 2.0TOUR」が34,000円+税、スリクソン「REVO CX 2.0/2.0プラス」「REVO CX 2.0LSエルエス」「REVO CX 4.0」が33,000円+税です。  現代のテニスでは、フットワークやディフェンス力が向上しているほか、ボールスピードが上がり、試合展開も早くなっています。そのため、プレーヤー自身のボールスピードの向上は不可欠であると考えました。ラケットの反発性を向上させる手法として、重量バランスやフレームの剛性を上げることが一般的ですが、そのデメリットとして操作性の低下や打球感が硬くなってしまうことが発生していました。  新しい「REVO CX」シリーズは、フェース部フレーム内に新たに装着した高反発ウレタン(発砲体材料)を素材とする「ソニックコア」の効果により、操作性と柔らかな打球感を維持したまま、ボールスピードの向上を実現しました。  1月に開催されていたテニスのグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア)では、予選に出場した土居美咲選手(ミキハウス)とルクシカ・カムカム(タイ)選手が「REVO CX 2.0」、本戦ベスト16に進出したケビン・アンダーソン選手(南アフリカ)が「REVO CX 2.0TOUR」※、車いす部門に出場した上地結衣選手(エイベックス・グループ)が「REVO CX 4.0」を使用し活躍しました。 ※ アンダーソン選手は「REVO CX 2.0TOUR」プロトタイプ(ストリングパターン18×20)を使用しています。 スリクソン レヴォ CX 2.0 ツアー/2.0(2.0+)/2.0 LS/4.0 ■スリクソン「REVO CX」シリーズの特長 (1)「ソニックコア」装着によるボールスピードアップを実現  フレーム内部に装着した高反発ウレタン「ソニックコア」は、ボールインパクトの衝撃で打球方向に収縮し、パワーを蓄積します。インパクト直後、ボールの変化(収縮・復元)と同調するように「ソニックコア」が復元、フレームの反発力の増幅が実現しました。従来モデルに比べ、ストローク速度で約11km/h(約8%)、サーブ速度で約7km/h(約4%)スピードアップしました(当社調べ)。 インパクトにおけるソニックコアの働き(イメージ) (2)「ソニックコア」装着によるパワーアップを実現  今回、従来モデルに比べ、全機種5g軽量化しています。「ソニックコア」の働きにより、軽量化しているにも関わらず、従来モデルを10g以上増やしたフレーム重量に匹敵するパワーアップを実現しました。 反発性能の比較(当社比) <参考資料>  ATPランキング15位(2015年1月19日現在)のケビン・アンダーソン選手が昨年の「楽天ジャパンオープン」来日時に測定した結果、サービスの速度が従来モデルに比べ、約9km/hアップしました(右図参照)。 サーブ速度(ファースト) ■スリクソン「REVO CX」シリーズ使用選手のコメント(ランキングは2015年1月19日現在です) <「REVO CX2.0 TOUR」使用選手のコメント> ・ ケビン・アンダーソン(南アフリカ)ATP単ランキング15位  サーブの威力がアップしたことを実感しています。今季はこのラケットでサービスエースを量産したいです。 ケビン・アンダーソン選手 <「REVO CX 2.0」使用選手のコメント> ・ 土居美咲(ミキハウス)WTA単ランキング108位  振りぬきが良く、ボールが飛ぶのにオーバーしないところが気に入っています。ボールをつかんでいる感じがあり、ボールが持ち上がりスピンも良くかかります。サーブも喰い付きが良く、コントロールしやすくなりました。 土居美咲選手 <「REVO CX 2.0プラス」使用選手のコメント> ・ 田中真梨(橋本総業)2014年「全日本選手権テニス大会」複優勝  昨年まで「REVO V3.0」を使用していました。スリクソンの喰い付きが好きでずっと使っています。このラケットは柔らかさもありつつ、反発もよくスピードも出ます。フレームがしっかりしていてスイートエリアも広くすぐに気に入りました。 田中真梨選手 <「REVO CX 2.0LS」使用選手のコメント> ・ タマリーン・タナスガーン選手(タイ)2008年ウィンブルドン単ベスト8  パワーがあり、打球感が柔らかく打っていて気持ちが良いです。面ブレも少なく、特にストロークがとても良いです。 タマリーン・タナスガーン選手 <「REVO CX 4.0」使用選手のコメント> ・ 上地結衣(エイベックス・グループ)2014年車いすテニス年間世界ランキング1位  相手に振られて体勢が崩れた時でも、しっかり振りぬけて操作性がとても良いです。ボールの喰い付きも良く、コントロールもしやすいです。【商品名】 REVO CX2.0LS【メーカー】 スリクソン【フェイスサイズ】 98平方インチ【フレーム長】 27インチ【推奨テンション】 45〜60lbs【定価】 33,000円【グリップサイズ】 3【重量(実測値)】 298g【フレックス(実測値)】 64【程度】 B:少し傷あり【商品No.】 C-13141※重量・フレックスに関しましては実測値となります。バボラレザー巻きです。