トップ > 埼玉県でテニス!
このページのアクセス数 19 ウォッチリストに入れる

$4名限定■上谷公園『男子ダブルス 強化講座』★決め打ち男子ダブルスでテクニックを極めて試合に勝つ方法★

開催番号 2765587
主催者 yn_tennis3611 さん (男性)
開催日時 2024-07-28() 09:00
から 3時間
参加申し込み
締め切り日時
2024-07-27() 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 1 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 鴻巣市上谷総合公園埼玉県
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2024-06-29 21:56現在の情報です
参加者を募集中
定員 1
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 0
= 定員まで残り 1
(受付保留 0 )
参加申し込みはこちら

■今回の男子ダブルス強化講座では、次の3つを鍛えます。 (1) 「サービス後の3球目ストロークやファーストボレーをストレートに打つ」 (対戦相手の前衛にぶつける) (2) 「リターンをストレートに打つ」 (対戦相手の前衛にぶつける) (3) 「リターンとサービス後の3球目はクロスに打つ」 (その後は、なるべくクロスラリーを行わず、早めの展開力を身につける) ■なぜ、この3つを鍛えるのか? それは…、 一般男子ダブルスプレーヤー(一般ベテランダブルスも含む)の試合映像を 300試合以上 分析してわかってしまったことがあるから。 ↓ ■それは…、 「1stショット、2ndショットでポイントが7割 決まるところを目指していかないと、 長くラリーが続くとどちらがポイントを取るかわからなくなる」 という “衝撃の真実” を発見したからです。 ……………………………………………………………… 【会場】 鴻巣市 上谷総合公園No.3コート(オムニ) 【集合時間】 8:55 集合 9:00~ 開始 『男子ダブルス 強化講座』 ★決め打ち男子ダブルスでテクニックを極めて試合に勝つ方法★ 12:00 終了予定(*) ※途中参加、途中帰宅可能です! 【定員】 男性4名限定 【テニスレベル】 基本的には初中級~中上級者を対象といたします。 ※中上級以上のレベルの方のご参加も歓迎いたします。 【レッスン内容】 ■今回の 『決め打ち男子ダブルスでテクニックを極めて試合に勝つ方法』 では、 あえて打つコースを決めて、テクニックを集中的に鍛えることを 主眼としています。 ■たとえば、サービス&ボレー後のファーストボレーはストレートのみとか。 リターンはストレートだけ、等々。 それぞれのショットを、いろいろな場所やシチュエーションからでも 成功させる。 ■つまり、 男子シングルスでも男子ダブルスでも使える テクニックの幅(ストライクゾーン)を広げる。 その結果、 「本番の試合においても、いろいろな配球に対して焦らずに余裕で テクニックを使えるようになる。」 ということを目指します。 ■今回の講座では、次の3つを鍛えます。 (1) 「サービス後の3球目ストロークやファーストボレーをストレートに打つ」 (対戦相手の前衛にぶつける) (2) 「リターンをストレートに打つ」 (対戦相手の前衛にぶつける) (3) 「リターンとサービス後の3球目はクロスに打つ」 (その後は、なるべくクロスラリーを行わず、早めの展開力を身につける) ■なぜ、この3つを鍛えるのか? それは…、 一般男子ダブルスプレーヤー(一般ベテランダブルスも含む)の試合映像を 300試合以上 分析してわかってしまったことがあるから。 ↓ ■それは…、 「1stショット、2ndショットでポイントが7割 決まるところを目指していかないと、 長くラリーが続くとどちらがポイントを取るかわからなくなる」 という “衝撃の真実” を発見したからです。 ■あなたがこの講座から学ぶ、超重要な上達法の一部をご紹介すると… ・サービス後の3球目ストロークやファーストボレーをストレートに打つ練習 (コートの広さの誤認識に気づき、ラケットワークに柔らかさが加わる) ・リターンをストレートに打つ練習 (相手ボレーヤーの焦り、準備不足、緊張状態に着目する) ・リターンとサービス後の3球目はクロスに打つ練習 (4球目以降は、なるべくクロスに打たない。無駄なクロスラリーは減らす) ■あなたもご存知の通り、人間の脳は、 「慣れたもの」から離れたがらない性質を持っています。 すると「知らぬ間に自分の世界観が狭くなっていた。」 こんな危険に遭遇。 ■ぜひ、今回の男子ダブルス強化講座に参加して、 「あなたの知らない世界」を体験し、 のびしろをグーンと伸ばしてください。 【追伸です】 ■「試合に優勝したいなら、球数を減らす。 その練習をする。」 こんなの当たり前のことですよね。 しかし、99%の一般男子ダブルスプレーヤーは、 “本気で球数を減らす練習” をしていません。 ここにプロの世界ではありえない、 一般男子ダブルスプレーヤーの世界だけに存在する ごぼう抜き上達の秘密が隠れているのです。 【自己紹介】 49歳の男性です。 過去の主な戦績は 市民大会シングルス・ダブルス・ミックスダブルス優勝 埼玉県大会(シングルス・ダブルス)にも出場しています。 みなさんにとにかく楽しんでテニスに取り組んで いただけるよう、常に心がけて教えております。 【代金】 コート代+ボール代+レッスン代込みで 1人6,500円とします。 ※お手数ですが、ちょうどご用意いただけると大変助かりますm(__)m *参加者が2人以下の場合、 30分レッスン時間を短縮させていただきますm(__)m 【その他】 年齢・性別不問です(^_^) 20代~70代とさまざまな方々が参加されております。 どうぞお気軽にお申し込みください。 あなたのご参加を心よりお待ちしておりますm(__)m 【送迎について】 この日のレッスンは、行き帰りともに『駅⇔コート』までの 無料送迎可能です! 電車の方は8:30に “JR北本駅東口”デイリーヤマザキ前までお越しください。 私がお迎えに参ります。 (※参加表明時にご連絡ください。)

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
参加承認済みの申込者はまだいません
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
wat(m)さん
hyu(m)さん
matsumiya1024(m)さん
主催者のyn_tennis3611 さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    yn_tennis3611さんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    埼玉県での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

【中古】ウィルソン プロ スタッフ 97 カウンターベール 2017年モデルWILSON PRO STAFF 97 CV 2017(G2)【中古 テニスラケット】
テニス上達グッズ専門店 テニサポ 5808円

フレームは両面とも全体的にかなり激しく傷んでいて、米粒位前後の大きさのキズや小さな細かいキズなど表面塗装が削られてる箇所が多くあります。塗装やコーティングが剥げて下地が出ておりますのでキズも目立ち、使用感もかなりあります。状態やキズが気になる方にはオススメできません。次世代のPRO STAFFユーザーのために新たにカウンターベールを搭載した、PRO STAFFです。分類/ランク: 中古テニスラケット/C:傷多い当時販売価格: − フェイス面積:97平方インチ長さ:27.0インチフレーム厚:21.5mm重量:306g(フレームのみ)張り上げガット状態:ガット無しグリップサイズ:G2装着グリップ:元グリップ交換済み付属品:無し※ラケット詳細の見方は、をクリックしてください。 ※スペック表示の重量は、実測の数値になります。 ガット張り追加の方はこちら →こちら別売りケースご希望の方は →こちら<検索用タグ>【ランクC】【ランクCNORMAL】【フェイス96-100】【重量291-310】【グリップ2】【ガットなし】【フレーム厚21-23】【ブラック】【2024年2月13日入荷】【COUNTERVAIL】【カウンターベイル】【カウンターヴェイル】 <商品分類>(ラケット 硬式用 中古ラケット 中古テニスラケット 硬式テニスラケット テニスサークル 部活 テニス用品) ■注意事項 ※必ずご確認ください。 ●当商品は弊社が運営する複数のネット通販店舗と在庫を共有しております。そのためご注文いただいた時点で在庫切れが発生している場合がございます。 ●万が一、欠品により在庫確保が困難な場合、ご連絡後、キャンセル処理をさせていただく場合がございます。 ●受注可能な場合には、改めて正式な承諾通知メールをお送りします。