トップ > 大阪府でテニス!
このページのアクセス数 522 ウォッチリストに入れる

ゲーム4時間 (女性中級・男性中上級)

開催番号 2587941
主催者 rds003_kumi さん (女性)
開催日時 2023-11-25() 09:00
から 4時間
参加申し込み
締め切り日時
2023-11-24(金) 20:05
テニスコート 1 種類: 全天候(オムニ)
定員 2 (主催者本人及び主催者枠による参加者を除く)
会場 池田市夫婦池テニスコート大阪府
会場の地図 Googleマップによる地図と衛星写真
主催者への緊急連絡先(携帯等): 設定されています。
主催者または承認済みの参加者がログインしている場合にのみ表示されます。 テニスオフ開催日の数日後以降は表示されなくなります。
2025-01-19 12:34現在の情報です
テニスオフは全て終了しました
定員 2
- 承認手続き待ち 0
- 参加承認済み 2
= 定員まで残り 0
(受付保留 0 )

⭐️男女の募集人数が制限されていますので、注意下さいm(_ _)m *火曜・金曜5~6人が集まって練習してるサ-クルで、ハムエモンといいます(30代~50代)。サ-クル外の参加者が入ることによって、いいゲ-ムになればと思っています。 コ-ト代(4160円)÷参加人数(8人)+ボ-ル代100=750円前後になると思います。男女各1位の方に粗品・・?(グリップテ-プなど・・)出します。 *現在草ト-など積極的に試合に出てる方でお願いしますm(_ _)m *最初の試合のみ各サイドサ-ブ2本ずつ練習。 *4先取のゲ-ムを男W・女W・MIXの予定です。 *更衣室、無料温水シャワ-あります。 *コ-トサイドに駐車場有料、初め30分無料。4時間半400円。 *近くにコンビニ、あります。 *自販機あります。 *トイレきれいです。 *ケガ等、自己管理の程よろしくお願いします。 *事務所のホワイトボードで、私の名前でコート番号確認して下さい。 *雨中止連絡は1時間前にこちらに書き込みします。 天気が微妙場合はぎりぎりまで様子見たいと思いますので、直接携帯に確認連絡して下さい。ご協力お願いします。 ☆☆☆男性2人、女性1人の募集です☆☆☆ 参加よ ろしくお願いしますm(_ _)m ※直接参加メ-ル等があった場合など、募集人数を変更する場合がありますが、ご了承下さいm(_ _)m

主催者より追加の情報:2023年11月15日 22:40

☆直接参加メール(男性)がありましたので、後男女お一人づつの募集です。参加よろしくお願いしますm(_ _)m

主催者より追加の情報:2023年11月17日 12:54

☆女性の方の参加募集締切させて、頂きます。 後お一人、男性の方参加よろしくお願いしますm(_ _)m

参加者(ランダム順)
お名前(性別) ひとこと
----- さん (f) 寒さに負けない!常に平常心
----- さん (m) よろしくお願いします。
主催者枠による参加者
お名前(性別) 備考
主催者枠の参加者はまだいません
12/18(月)10:00 男S 中級 まもなく満員, 女S 中級 残枠あり
会場 服部緑地テニスコート
主催者のrds003_kumi さんは ほかにもこんなテニスオフを開催しています アラート機能のご案内
  • 主催者指定アラート
    rds003_kumiさんが 新しいテニスオフを開催登録したときにメールでお知らせ
  • 都道府県アラート
    大阪府での 新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ
  • 地図アラート
    ↓この場所の近辺での新しいテニスオフが登録されたときにメールでお知らせ

PATIKIL テニス振動ダンパー 6個 シリコーン ラケットショックアブソーバー ラケット振動ショックダンパー ラケットストリングダンピング イエロー
ビズクルショップ 1976円

PATIKIL テニス振動ダンパー 6個 シリコーン ラケットショックアブソーバー ラケット振動ショックダンパー ラケットストリングダンピング イエローテニスダンパーはボールがストリングに当たることで発生する振動を効果的に低減し、快適性を高めます。このショックアブソーバーを装着することで、打った瞬間の振動の減少と残留音の変化がはっきりと実感できます。素材: シリコーン; 全体の長さ: 10.4 cm; パッキングリスト: 6 x テニス振動ダンパー振動を和らげる効果があり、落下の心配もありません。振動による肘関節への負担を軽減し、スポーツの楽しさを向上させます。低いレゾナンスにより、ボールをスイングするときのコントロールが向上します。取り付けが簡単で、テニスボールを打つときの振動を最小限に抑え、破裂の問題を最小限に抑えます。結び目にする代わりに、喉に最も近い弦に糸を通し、交差点で2本の弦の間に端を固定します。